秋です。紅葉進む大雪山系へ。

十勝岳望岳台に。

ナキウサギ、いました。鳴き声は何度も近くで聞いたのですが、ちゃんと姿が見れたのはこの1匹のみ。
正直、かなーりネズミっぽいなと、ただのでかいネズミじゃないかと思ってしまいました。ウサギはかつて齧歯目として分類されていたそうだけど、今は重歯目として独立して分類されているというのにも納得。おんなじような前歯してますからね。いや、でも可愛いことはたしか。

ぎゃあぎゃあと頭上を通過するマガン。ついに北海道にやってくる季節。冬もすぐ近くです。こんなところを通ってくるんだなあ。

自然に親しんでいきたい。